
大学で後輩が面白いことをしていたので便乗してみました。
なんか、自分で走るのを補助するトランスポーターみたいな感じなのですが。
実際意味は無いですよ。
だって自転車のペダルが無いのと同じなので。
その意味の無さがツボにはまりまして勝手にデザインしてみました。
コンセプト元は魔法のほうきです。
もぉ一枚画像を。

こんな感じで足で蹴って進むみたいです。
実際こんなものあったらバランス保つだけで重労働ですね。
筋トレの道具と考えた方がいぃかもしれませんね。
でも、BMWが1輪のバイクのコンセプトモデル出してたなぁ、
急加速したら死ぬなーとか思いましたけど、
でも電子制御厳しいんだろうなぁ、現行のカブみたいに。ぬるい感じ。
でも私は縦3輪のドラッグ仕様が一番好きですね。
ウィリーしないし。
燃料代が怖いけど。
ジェット燃料って幾らくらいするんやろ。
PR