忍者ブログ
[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日は関西は豪雨でした。
夜型の生活をしている私には涼しくて凄まじく寝やすい気温でしたとさ。


昨日もイラスト描いたよー。


94-3.jpg

白いスク水って本当にどっかの学校で使われてたりするんかな?
コスプレショップとかアダルトショップなんかやと見かけるけど、やっぱり都市伝説なんかな。
生で白スクの幼女を拝んでみたい。

そんなことより失敗しているんですよ。
背景のパースが変になってしまった。やっぱshadeで描かないと精確なパースは描けないですね。
最近、背景はこの描き方お気に入りです。
手抜きの割にいい感じに見えるので。
白背景とかよりは、なにかしらあった方が見栄え良いかなって思って。
これ元に写真使ってるんですよ。色々小賢しい技は使ってますけど。
上のイラストにはコンクリートの壁面写真使ってます。
それを三枚パースが合うように組み合わせて、影をゴリゴリ描き込んでいくだけです。
結構簡単ですよ。
短時間で背景描きたい人はぜひお試しください。
PR
 最近怖い話を読んで涼を得ているわけですが、
いやぁ、怖いね。楽しいからいいんですけどね。

7-25.jpg

だいぶ遅くなったけど、買いました。
シャッフルです。
最初nanoを買おうかと悩んでたんですが、リコーのR7というデジカメと値段が同じだったこともあり、iPodとデジカメどっち買うか凄く悩んでたんですけど、ここで散財せずにパナソニックのもちょい良いデジカメ買うために貯金しようとなって無難にシャッフル買いました。

今のシャッフルは付属のイヤホンじゃないと音量調節が出来ないみたいですね。しかも喋るし。
それが嫌なんで前のモデルを買いました。
やっぱりシビアな設計してるなーっていう印象です。


orion.jpg

今日、いや、昨日ですね。久しぶりにイラストを描きましたよ。
周りが徐々にイラストを描き出してきているので負けてられないということで。

本当は漫画描くって言ってたんですけどね。
なんか、なんやかんやあってしまって、アニメ作ることになりました。
このイラストはキャラデザの為のものです。
期待せずに待っててくださーい。

ちょっとついでに。
初心者の方支援の為に、簡単にですがこの絵で描き方解説みたいのやってみます。
長いと思いますので見たい人だけ見てください。
 お亡くなりになりました。

7-19.jpg

高校生の時に買ったMP3プレーヤーです。
昨日の大雨のときに溺死しました。
もぉ6年くらい使っているものでしたので非常に愛着もあったので残念です。
今では考えられない512MBという非常に小規模なメモリももぉ終わりです。
落としても投げても壊れないタフな良い子だったのにね。

それでですね。
新しいの買おうかと悩んでいます。
何かしらプレーヤーは生活する上で絶対に必要なので買わなければならないんですが。
ここで・・・ここでAppleの策略にはまってしまうのか!Appleの罠に!
ということでiPod買おうかと考えています。
明日、ちゃう、今日の朝か。近所のジョーシンに行ってこようかと思ってるんですが、
古いiPodて置いてるかな?
今のやつが正直あんま好きじゃない。
nanoで考えてます。手に取って微妙やったらシャッフル買います。
でもできれば安く済ませたいのでシャッフルだと思う。たぶん。


7-19-2.jpg

で、描きましたよ。
うわー久しぶりに絵描いたー。ツカレター。
泥ハネの厳しそうなバイクを描いてみた。こんなん雨の日に乗ったら背中ドロドロ。

と。いうわけです。


忍者ブログ [PR]
6v6





alnico6v6をフォローしましょう


Alnico6v6より。6v6です。

どぉもこんにちは。

なんやかんやで絵描いています。

なんやかんやで音楽作ってます。

そんな私です。