たまには写真でもどーん。
もぉそろそろ夏休みも終了間際なのでラストスパートです。
私は本気で楽曲制作に入ります。
夏の締め括りは曲をつくって、それからpixivで開催中の電撃萌王のしまぱんイラスト描いて終わりです。
もぉしまぱんとか。描かないとしまぱんに申し訳ない。
上はそんな私の現在の制作環境です。
キーボードに乗っ取られたペンタブが奥で悲しく光ってます。
ちょっとクリエーターっぽい。
ぽいだけ。
いや、クリエーターと言ってしまえばそぉなんだけど、、、
実際このキーボードがローランドとかやったらガチでかっこいいのに。。。
10年以上前に従妹に借りたまま忘れてたキーボードを引っ張り出してきました。
ドレミ~って貼ってたシールの跡が残っています。
さすがにもぉわかるので剥がしましたけどね。
MIDIに繋ぐこともできないこのキーボードで音の確認をしながらマウスで打ち込んでいます。
やっぱデジタルは生音が出ないんで夜中とか結構便利ですね。
ギターでの確認作業は深夜を避けないとだめなんで。
またうちの子は普通のエレキに比べて生音がでかい。バリトンも目じゃない。
おかげでちょっと鍵盤弾けるようになってしまった。
こんな役に立ちそうにないキーボードでも、あるだけで作業効率は格段に増しますね。
やっぱりMIDIコン欲しいな。でもフルサイズのはやっぱ高いな。
むしろMIDIコンよりシンセが欲しいな。
まぁ弾けないけどね。
キーボード買うよりも、ギターの録音の為に色々機材をまた改造しないと駄目だ。
アンプのスピーカーを外したままにしてたんでちゃんと付けないと。ソニーのウーハーと交換する。
音作りもちゃんとしないと。
出来るだけ軽量な録音ソフトも探さないと。
色々とソフト跨がないとやっぱ無理やなぁ。一本じゃてんで駄目だ。
んんんん。本気でやりますよ。
残り11日。