siryuさんに帰省のお土産でもらった金魚の何か。
せっかくなので写真を撮ってみました。
風鈴っぽいよね。
机周りを片付けました。
キーボードは今ギターの横で眠っています。
気になっていたライトラインのマスタリングもなんとか終わりましたよ。
バッキングパートをひとつ減らして高音域にコードを追加してやりました。
前回はMIDIとオーディオを一緒にミックスダウンしてイコライズしたので音が変になってたみたいです。
今回のは別々にイコライズしたので多分大丈夫やと思いますよ。
でもまだここには載せませんけどね。
今セカセカとイラスト描いてますよ。どぉせならイラストと一緒に載せたいので。
動画まで作りたかったけどなー。
なんか曲仕上げた後はもぉ脱力感が半端じゃないです。2,3日は何もしたくないですね。
次の曲のときには動画にも挑戦してみます。
次の曲も作り出しています。
前にライブ用に作った曲をリファインして新しくしてみようかと。
歌詞もメロディも大幅に変わる予感はあるのですが。
まぁ知らない人がほとんどなんで何も問題はないですね。
自分自身の声量の限界に挑んだ曲でした。
練習で3回歌えば声が出なくなる曲でした。
今では良い思い出ですし、もぉ歌いたくない。
私はボーカルは苦手です。まず音痴ですしボーカルやることが間違ってるんですよ。
楽器弾きながら歌えるという理由だけでそんな殺生な。
うん。
「想像物体」といいます。
なんか、私のイヤホンは音が悪い。篭る。
夜中はヘッドホンの使用を控えてるんです。音漏れが凄まじいので。
イヤホンでマスタリングはするもんじゃないですね。