忍者ブログ
[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



取り合えずやってみた。
なによりもニコニコのうpが予想してたより面倒だった。
最初にうpしたのはなんにも加工無し。
次にうpしたのは声にリバーブがっつりかけてごまかした。
リバーブかけるとちょっと落ち着くか。
もぉ、なんかわかんねぇ。
ってか。メルトやってる場合じゃなかった。
曲つくらな。
ライブでやるって言ってるのに、出来てないし練習のことも全く考えてない。
むしろもぉ出なくていぃんじゃね?
CD作ろうよ。CD。


んんん。ピアノが弾ければ打ち込みも楽に出来るんだろうなぁ。
ギターやし。ドレミがワカラナイ。
一々数数えながら打ち込んでます。

ニコニコでちゃんとした画質でうpるのってどぉしたらいぃの。
ちなみに大きい画像はpixivです。
 http://www.pixiv.net/member.php?id=351641
どぉぞ。

PR



「UTAU」を使い出して1日経つわけですが、どぉなったかといぃますと、
上をクリックしてもらえればわかります。
電子音が電子っぽくなくなった!
ピッチとエンベロープでだいぶ抑揚がつけれる。めっちゃ楽しい。
結局デフォ子ではあまりにも電子電子しててどぉにもならなかったんで他の声入れました。
Mac音ナナが一番綺麗で良いなぁって思ってたけどあれ売り物らしいね。
980円って書いてた。
なんか面倒だったので「欲音ルコ」を入れました。
そこそこ綺麗にいってると思いますけどどぉですか?
自分では2時間くらい同じ音聞き続けてるんでもぉ麻痺してわからんくなってきた。

なんでメルトのしかも中途半端な位置から打ちだしたんやろ。

桃音モモももも入れてみました。
あれは、だめでした。音抜けがあった。
声自体は綺麗で良いけどね。
もももも

UTAUっていっぱいキャラクターいるね。
重音テトはなんとなく聞いたことあって、UTAUのサイトにもあったけど、
なんか今はダウンロードできないみたいで断念。
重音結構好きやのに。すっごいロボットっぽいよね。
バキバキに調教したい。
上手い人でも本家ボカロクラスやし。
Mac音はびっくりしたよ。人間じゃん。

結局、なんやかんやで欲音ルコになりました。
これでバンドの曲を作らないと。急がないと。



さて。作業の合間にこんなことしていていぃのだろうか。
いいんです。やっと謎が解けたから。
それはですね。デフォ子の正体です。
知っている人は多くおられるかと思いますが、私は全く知りませんでした。
UTAUというフリーの音声合成ソフトですね。いわゆるボーカロイド。
さっそくやってみましたけど、やっぱこのソフトだけでは全く声になりません。
ACIDで発音時のボリューム調整とかしてなんとかしてみたけど、全く。
でも、なんかなぁ、なんかもっといける気がする。
この子の潜在能力がチラチラ見え隠れしてる。
なんてね。

あ。ちなみに「つかれた、手が痛い、腰も動かない」って言ってます。
信じられんくらいに滑舌悪いな。





もぉ一個。。。
この間からぽちぽち作ってる曲です。
まだ伴奏作ってない。。。
未完すぎるけど途中経過ということで。
昔の、あれ、昔?
プッシュホンとかあのへんの電話がモチーフになってます。
タイトルが、、
ファイルの区別のためにつけた「denden」がそのままになってしまった。。
なんかちゃんとした名前考えます。
この曲はー。
デフォ子じゃなくてSofTalkに歌わせます。なんとかします。
なんとかね。


忍者ブログ [PR]
6v6





alnico6v6をフォローしましょう


Alnico6v6より。6v6です。

どぉもこんにちは。

なんやかんやで絵描いています。

なんやかんやで音楽作ってます。

そんな私です。